メスティン
最近コロナウイルスのこともあり出かけにくい
状況が続く中どう日々の暮らしを楽しもうか。。。
と考える人も少なくは無いと思います。
僕も自転車でどこか出かけたいのですがその気持ちを
押し殺している今日この頃です。(笑)
でもなにか違った楽しみ方ができるんじゃないかと思い、
最近では、そうだメスティン持ってたんだ、
メスティンで何かご飯作ろう。。。
と思い、倉庫に眠っていたメスティンを探し出し、
仕事の日の朝ごはんやお昼ご飯をメスティンで
作ってみました。
メスティンで作るとキャンプ感が上がりますね(笑)
ガスコンロで作っちゃいましたが固形燃料やアルコールストーブで
作ればキャンプ感が上がりますね。
キャンプに行った時もレシピが増えて一石二鳥ですし。
メスティンと言えばまずはご飯炊きと思うので
YouTubeで見た動画のレシピから
新玉ねぎとベーコンの炊き込みご飯を作ってみました。
半分にカットした新玉ねぎを丸ごと入れて、
ベーコンを入れて、味にコンソメを少々、胡椒を少々。
そして炊きます。
炊き上がったらバターと醤油を大さじ1.5くらい入れて
かき混ぜて小ネギをちらせて出来上がり。
ネギがいい仕事します
美味しかったです。
味がコンソメなので洋風寄りな炊き込みご飯です。
新玉ねぎが甘くて美味しい。
次に作ったのが職場にあるアサリを利用してアサリの炊き込みご飯 笑
写真だと美味しそうには見えませんが美味しかったです笑
アサリとたまねぎとピーマンがあったので入れ、
味は同じくコンソメと桃屋のにんにくと胡椒。
また作ったら乗せます笑
関連記事