ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

とりあえず自転車かキャンプ(笑)

自転車キャンプ、山登り、トレランが好きです。

チャレンジ!

   

チャレンジ!

前々から行きたいところのひとつとしてあるのが、

日光


江戸川CR、渡良瀬遊水地を通り日光へ。
日光からはいろは坂を登り中禅寺湖、戦場ヶ原、湯の湖を越える
金精峠越え。。。
そして沼田の方に下り、上毛高原駅から新幹線で帰るというプラン。
距離にすると250km。。。汗
それより獲得標高が今まで一番かも。。。
身体への負荷は今までで一番かもしれない。。。

それを8月1日に予定してたんですが、雨は免れない感じなので
延期ですね。。。笑
でも八月中にチャレンジしてみたいと思います。

あ、キャンプツーリングも行きたい。。。行けるかなぁ。。。汗


このブログの人気記事
筑波山、猪鍋ライド
筑波山、猪鍋ライド

奥多摩、川乗林道ライド
奥多摩、川乗林道ライド

南房総ライド
南房総ライド

海パスタライド
海パスタライド

同じカテゴリー(日記)の記事画像
リビンピング(笑)
メスティンで自動炊飯
おうち焚火
メスティンでナポリタン
メスティン
最近は。。。
同じカテゴリー(日記)の記事
 リビンピング(笑) (2020-04-21 10:08)
 メスティンで自動炊飯 (2020-04-21 09:42)
 おうち焚火 (2020-04-16 13:26)
 メスティンでナポリタン (2020-04-16 12:59)
 メスティン (2020-04-13 05:38)
 最近は。。。 (2018-10-02 14:52)



この記事へのコメント
そのコースはバイクで何度も走った所だぁ~。鉄人的コースですが夏期間じゃないと走れなくなっちゃいますからね❗頑張って下さい。

キャンプツーリングで思い出したのですが、海の日に八ヶ岳の麓にある「本沢温泉」にMTBで走って来ました。
稲子湯から車で15分の所にがありそこからほとんど押しで行きました。本沢温泉の宿の近くには沢の近くで水が豊富な野営場もあります。
日本最高所の露天風呂♨に浸かり、後はまでのダウンヒル。このコースはMTBでないと無理ですが、もう少し下の松原湖にキャンプ場がありココをベースにするとロードでもいろんなコース設定ができるとおもいますよ。
ユカギルマンモス
2017年07月31日 22:12
260km 獲得標高 3000m 超えじゃないですかぁ〜‼️
此れは完全復活して体調万全でも 俺は無理ですねっ(^_^;)
ふぅ〜さん
2017年08月01日 07:47
ユカギルさん、

うん、走るとしたら夏ですよね。。。
行けるといいなぁ。。。

八ヶ岳麓の本沢温泉、いいですねー
MTBならいけるんですね。。。
八ヶ岳は登ったことないですけど八ヶ岳の山小屋ってご飯も豪華で
温泉もあったりするからいいですよね。
そっか松原湖っていう素敵な場所がありますね。
それいいなぁ。。。車で行ってキャンプして
山を自転車で走る。。。そこでやってみたいですねー。

いいぼーいいぼー
2017年08月01日 09:57
ふうさん、

線を引いてる時って自分の体力を加味しないでひいちゃうから
ついつい距離も長くなったり、獲得標高も気にしないで
ひいちゃうことがあります笑
実際走ってみない事にはわからないですしね。
走れなくなったら駅まで引き返して輪行で帰りますよー

いいぼーいいぼー
2017年08月01日 10:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
チャレンジ!
    コメント(4)