ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 ツーリングレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

とりあえず自転車かキャンプ(笑)

自転車キャンプ、山登り、トレランが好きです。

犬吠埼、銚子電鉄ライド

   

犬吠埼、銚子電鉄ライド

2023.06.13 雨のち晴れ

今度の休みはどうせ雨だろうと思って、
なにも計画を立ててなかったんですが、
前日の天気予報を見てみると、
朝のうちは雨マークもありましたが
昼からは晴れみたい。。。
じゃあどこか行こうかな。。。ってなって、
前日の夜に銚子に行くことを決めました(笑
前から一度乗ってみたいと思っていた銚子電鉄
乗りに行きたいと思って。。。
行きだけは自転車で行って帰りは輪行で帰ってきます。

銚子というと利根川のサイクリングロードを使うと
ルート的には楽なんですが、
どうも利根サイは道が単調で飽きてしまうので、
今回はチーバくんの頭を横切るようなルートで
行くことにしました。
距離的には最短な感じですかね。

犬吠埼、銚子電鉄ライド

朝の5時頃に出発した時は雨は止んでましたが、
路面はハーフウエット。
鎌ケ谷からは千葉ニュータウンの通りの
アンダーパスが連続しているR464で快調に進み、
小室駅から右折すると
谷津道を走る感じなので暫く車からのストレス
からは解放される。
そして新川沿いに進み印旛沼へと出る。

犬吠埼、銚子電鉄ライド

印旛沼からはR296(成田街道)を走る。
街中で路肩も狭いので暫くは我慢な感じ(汗
佐倉、酒々井、冨里と進み、雨がぽつぽつと
来てたんですが強くなり、一時ファミマへ避難(汗
30分くらいファミマのイートインコーナーで
休憩し、リスタート。
でもまだ降ってます。
強い霧雨みたいな雨です。
何気に濡れるやつです汗
多古あたりから街中からは抜けてストレスが
なくなってきました。
多古といえばお米ですよね。
時折田園風景を通り過ぎます。

犬吠埼、銚子電鉄ライド

そしてまた雨が激しくなってきました。。。
けど10時頃になるとようやく雨も止んで、
銚子に着く頃には嘘のように晴れてました。
↓↓↓は銚子大橋から。。。

犬吠埼、銚子電鉄ライド

銚子の漁港は魚臭いですよね。。。
道路に潰れた魚がやたら落ちてます。
↓↓↓河岸公園(利根大橋も見えますね)

犬吠埼、銚子電鉄ライド

お昼ご飯の魚介を調達するのに
ウォッセ21に寄ります。
平日だからかちょっと寂しい感じでした汗
刺身のお造りはほぼ売ってなく、
キハダマグロかメカジキの刺身の2択で
メカジキの刺身をゲット。700円

犬吠埼、銚子電鉄ライド

ウォッセからは犬吠埼の綺麗な景色が続きます。

犬吠埼、銚子電鉄ライド

思わず途中自転車を止めて撮っちゃいます。

犬吠埼、銚子電鉄ライド

犬吠埼の灯台が見えてきました。
世界灯台100選の一つらしいです。

犬吠埼、銚子電鉄ライド

そして犬吠埼灯台前。。。
灯台は前に登ったことがあるので今回はパス。
登ると地平線が見渡せるんですよね。(300円)

犬吠埼、銚子電鉄ライド

犬吠埼、銚子電鉄ライド

そして海岸沿いに走って行きます。
ここら辺は銚子ジオパークとして見どころが
あちこちにあります。。。
千騎ケ岩に寄ってみました。

犬吠埼、銚子電鉄ライド

この後犬岩もあったんですが
スルーしてしまいました(汗
画像を拾ってきました。
本当だ犬の形してますね!かわいい(笑)
立ち寄るべきでした(汗
↓↓↓犬岩

犬吠埼、銚子電鉄ライド

そして千葉科学大学が見えたら
屛風ヶ浦がすぐそこです。
凄い!地層がずっと続いてる!

犬吠埼、銚子電鉄ライド

犬吠埼、銚子電鉄ライド

遊歩道になってるので近くに寄ってみます。
これが10KM続いてるらしいです。

犬吠埼、銚子電鉄ライド

犬吠埼、銚子電鉄ライド

犬吠埼、銚子電鉄ライド

犬吠埼、銚子電鉄ライド

うっかりおじさまと一緒に撮っちゃいました。。。
でも格好いい。

犬吠埼、銚子電鉄ライド

いやぁ凄い。。。とても見ごたえあります。

犬吠埼、銚子電鉄ライド

しばらく歩くと行き止まりに。

犬吠埼、銚子電鉄ライド

引き返して砂浜でお昼ご飯にします。。。
ブロックが落ちてたのでそれを椅子にしました。
とりあえず固形燃料でご飯炊きます。

犬吠埼、銚子電鉄ライド

ウォッセで買ったメカジキの刺身と一緒に食べます。

犬吠埼、銚子電鉄ライド

砂浜も綺麗です。。。

犬吠埼、銚子電鉄ライド

食後の珈琲を飲んだら今度は銚子電鉄に乗りに行きます。
外川駅に到着。。。
なんかレトロな感じの素敵な駅だ。。。

犬吠埼、銚子電鉄ライド

犬吠埼、銚子電鉄ライド

犬吠埼、銚子電鉄ライド

駅のホームで輪行の準備をします。
小さい駅ですけど人が何気に多いです。
なんか韓国語や中国語が聞こえる。
聖地巡礼的な駅なのかなぁ。。。

犬吠埼、銚子電鉄ライド

↓↓↓の車両が止まってます。
この車両は使われてないのかな。。。?

犬吠埼、銚子電鉄ライド

そして電車がやってきました!
だいたい一時間に一本くらいです。

犬吠埼、銚子電鉄ライド

反対側(正面?)はこんな感じ。

犬吠埼、銚子電鉄ライド

先頭車両に乗り込みます。(2両編成)
車掌さんから直接切符を買うシステム。
銚子駅まで350円。
見渡すと座席は埋まってました。
ツアー客で一杯なのかな。。。

犬吠埼、銚子電鉄ライド

運転席もなんかいい感じです。
アトラクションに乗ってる気分でした。

犬吠埼、銚子電鉄ライド

写真では小さくてわかりづらいですが、
線路脇には紫陽花が咲いてたりして綺麗でした。

犬吠埼、銚子電鉄ライド

楽しかったからかなんかあっという間に銚子駅到着。

犬吠埼、銚子電鉄ライド

ここにsuicaのピッ!ってやるやつが置いてあります。
そして総武本線に乗って帰ります。。。

犬吠埼、銚子電鉄ライド

前半は雨もあって我慢な走りでししたが、
お昼頃には晴れて本当良かったです。
犬吠埼見どころも一杯ですしね。
屛風ヶ浦に1時間くらいいたんですが、
日差しがとても強くて思い切り焼けてしまいました。汗
これからは日焼け止めを持参しないとですね汗





このブログの人気記事
筑波山、猪鍋ライド
筑波山、猪鍋ライド

奥多摩、川乗林道ライド
奥多摩、川乗林道ライド

南房総ライド
南房総ライド

海パスタライド
海パスタライド

同じカテゴリー(千葉)の記事画像
守谷海岸ライド
初の薪ストーブキャンプライド!
鋸山ライド&トレイル
南房総ライド
海パスタライド
房総、手彫りトンネルライド
同じカテゴリー(千葉)の記事
 守谷海岸ライド (2024-01-03 11:58)
 初の薪ストーブキャンプライド! (2023-01-05 17:01)
 鋸山ライド&トレイル (2022-11-24 10:19)
 南房総ライド (2021-05-29 15:19)
 海パスタライド (2021-03-02 20:29)
 房総、手彫りトンネルライド (2020-10-07 16:15)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
犬吠埼、銚子電鉄ライド
    コメント(0)